京都のインスタ人気№1スポット「八坂庚申堂」
インスタ映えスポットが沢山ある京都の中でも、一際インスタで目を引くのがカラフルなくくり猿が沢山で可愛いと話題の『八坂庚申堂』!くくり猿と着物姿が絶妙にマッチし、タイムラインでもひときわ目を引く鮮やかな写真が撮れると人気爆発中です。
こんな風に背景にして撮るだけで映えで可愛い写真が撮れちゃうんです!
カラフルで可愛いこの正体とは?
実は八坂庚申堂のお使いは猿!くくり猿は手足を縛られた猿がモチーフとなっています。これは欲望のままに行動する猿を動けないようにくくりつけ、欲に走らないようと人間を戒めているもの。この布製のくくり猿にお願いごとを書いてくくりつけることで縁結びにもなるのです。
色鮮やかで可愛い猿がお寺のいたるところにくくりつけられており、それが映えて可愛いと大評判に!
近づいてみると全てにお願い事が書いてあるのが見えますね。
このくくり猿は1つ500円で売られており、赤、紫、オレンジ、青、緑、水色、黄色と好きな色が選べます。
その横にペンも置いてあるのでお願い事を書いてくくるもよし、もってかえってお守りにしてもOKです。
縁結びのお寺としても有名なので恋をかなえたい場合も!
くくりつける場合は本堂前にある、小さなお堂が一番メインとなっています。写真を撮る場合もこのお堂が一番撮り易くカラフルです。
くくり猿と一緒に撮りたい!周辺のカフェスポット
ROCCA&FRIENDS TRUCK
インスタ映えバッチリな、京都観光ラテ♪
関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 祇園四条駅
% ARABICA Kyoto Higashiyama
バリスタさんが淹れる本格珈琲のお店。
関連ランキング:コーヒー専門店 | 祇園四条駅、清水五条駅、河原町駅
どちらも歩いて10分ほどなので是非カフェに立ち寄ってから八阪庚申堂で写真を撮りに行くのもGOOD!
概要
住所 京都府京都市東山区下河原通八坂鳥居前下る四丁目金園町390−1
料金 無料
アクセス 京都市バス「清水道」下車。五重塔(八坂の塔)を目印に、赤いくくり猿が吊るされた塔ノ下商店街を登ればすぐ
駐車場 東大路通周辺に有料駐車場多数
◇こちらもオススメ◇