女性なら誰でも気になる揚げ物料理。
でも揚げ物なんかの美味しいものは揃いも揃って高カロリーなのが玉に瑕…
そんな時に爆誕したのが、すこ~し前に話題になった”ノンフライヤー”!
「油を使わないで揚げ物なんてできるの?そんな魔法の家電があるなら欲しい!」
そう思い、当時筆者も欲しくてたまらなかったのですが、調べるとなにやらデメリットの方が多い様子?そのまま購入を踏みとどまっていたのです。
そして時間が経ち、今!ノンフライヤーが新しくなって登場しました!
前と何が変わったの?筆者がノンフライヤープラスを購入する前に感じた疑問点を、前作と比較しながらご紹介します♡
■<進化ポイント①>一度につくれる量が2倍に?
今まではからあげが5個位しか一気に作れなかったり、とんかつは2枚までなど、二人家族じゃないとそれは使えないという容量のものばかりでデメリットが目立っていました。
筆者も前回購入しなかった一番のきっかけはココ。
子どもさんが居る家庭だったり、来客時にはなかなか使えないのは結構痛手。
でも今回のノンフライヤープラスは容量が増えました!ほんの少しづつしか揚げられないと言う欠点を回避してくれた!嬉しいポイント♡
このダブルレイヤーを使えば2段調理が可能なので、更に幅が広がります♪
今までのように、揚げているのを待ってる間に前の分が冷めちゃった!な~んてことはこれで回避できそうです。
※2段レイヤーは別売り
■<進化ポイント②>お手入れラクラク!
食品自体から出てくる油を下に落とす、クッキングネット。
ノンスティック加工され、こげつきにくくお手入れも簡単に!名前からしてなんだか凄そうな加工っていうのは感じられます!
前回と同じく、最大お手入れラクラクポイントは周りに油が散らない事。
これはノンフライヤーの強みでもあります♡
さらに丸洗い可能なので、食洗機に入れて洗う事もできちゃいます♡
前回の重量が7キロだったのに比べ、今回は5キロとなり軽量化も進みました♪
料理をする時はよくっても、結局洗い物がラクじゃないとキッチン家電って長く使えないですからね。。
■<進化ポイント③>より細かい調節が可能に!
ダイヤル式タイマーだった前回と比べ、今回はデジタル式に!タッチ式パネルになりました♡
デザインも変わりわかりやすくなったタイマー、そして1分刻みでより正確な時間設定になった様子。
それに伴い、温度調節も60~200℃までを5℃刻みで設定可能。
大体の温度じゃない所も料理の幅が広がり、また焦がしちゃった!なんて事も避けられそう♡
温度設定に達すると余熱が自動でストップしてくれるので、空焚きの心配も無し♪
■油無しでどうして揚げ物ができるの?
高温の油の中に漬ける従来の方法とは違い、最高200℃の熱風を上下左右から竜巻のように高速循環!
実際にこの目で中で行われていることが目視はできないのですが、すごいというのはとにかく伝わる…!
中にある食品全体を一気に加熱することができるので、旨みをギュッ!と閉じ込めてくれるみたい♡
食品自体に含まれる油を最大限まで引き出すので、外はカリっと中はジューシーを実現できると言う訳。なるほど。。
更に溢れでた余分な油はポケットに落ちていくので出てきた油の量を見てびっくり。今までこんなに油を食べてたんだと思うと少し落ち込むことができます。。
■それでも残る、デメリット。。。
やっぱりちょっとだけうるさい。。
普通の油での揚げ物よりは静かでも、機械音はやっぱり消せないみたい。
あとはすこ~しばかりコンセントが短め。延長コードを使えば事足りますが、もう少し長いと嬉しかったな?
大きさも結構あるので、購入前にスペース確保をしてください♡
■最後に。
全体的にはとっても満足で、またカロリーも気にせずカツやからあげ、フライ物なんかがおいしく・ラクに作る事ができます♡焼き鳥なんかも簡単にできますよ♡
また温泉たまごや燻製、ドライフルーツまで!これ一台でこんなに料理の幅が広がるなんて、まさに”魔法の家電”♡
世界中で大人気、むしろ海外では持ってるのが普通位の勢いなんだとか…?カロリーを半分以上抑えられるのも嬉しいところ♡
・ダイエット中だし…
・揚げ物で胃もたれが…
などなど、揚げ物で起こりうる問題を回避してくれるノンフライヤー。
筆者宅ではすでに大活躍しています、みなさんのご自宅でもきっと大活躍まちがいなしですよ♡
ノンフライヤーで出来るレシピが公式サイトで公開中♡