絶品ネギ味噌ソース
出典:cookpad.com
鰹節を使ってウマウマな『ネギ味噌』ができるんです♪安いネギや、余ったネギがあったら必ず作ってほしい一品!焼きオニギリ、あったかご飯、お茶漬け…なんでも合います♡
【材料(ネギ2本分)】
白ねぎ(長ねぎ)2本
★ 味噌大さじ4
★ 醤油大さじ1
★ みりん 大さじ2
★ 砂糖大さじ2
★ 酒大さじ1
にんにく 1カケ
しょうが 1カケ
鰹節(小パック)1袋(3g)
【作り方】
-
ネギ、にんにく、しょうがはみじん切りにしておきます。
-
★の材料を全て合わせておきます。
-
フライパンを熱してサラダ油大さじ1を入れ、みじん切りにしたにんにくとショウガを香りが出るまで焦がさないように炒めます。
香りが出たらネギを入れてしんなりするまで炒めます。(中火で2~3分)
-
ネギがしんなりしたら★のあわせ調味料をザッと入れてねぎと絡めながら焦がさないように炒めます。
- 全体が絡んだら鰹節をいれて更に煮詰めて出来上がり。
栄養満点ごま味噌
出典:eonet.jp
鶏や豚のミンチ肉を加えて肉味噌にもできる便利な調味料です。豚肉の味噌焼きや、鯖の味噌煮などにも使用いただけます。
【作り方(4人分)】
信州味噌(米こうじ):120g
※中甘口の味噌でも可
砂糖:大さじ4
みりん:大さじ6
酒:大さじ4
だし汁:大さじ4
白ごま(粗潰し):大さじ2
【作り方】
-
鍋に信州味噌、砂糖、みりん、酒を入れて混ぜ、だし汁でのばしてから焦がさないように中火にかけて練り合わせます。
- 鍋底を木べらでこすり、軽く底が見えてきたら火を止めて、白ごまを加えて混ぜて完成。
保存食の代表!肉味噌
日持ちがして使い勝手の良い肉味噌。一度にたくさん作って、すぐ使う分は保存容器に、残りは冷凍庫で保存できます。野菜のディップにしたり、煮物の味付けに使ったり、おにぎりの具にもおすすめ♪傷みにくいので、お弁当にも大活躍!
【材料(2人分)】
豚ひき肉 200g
味噌 100g
みりん 大さじ3
三温糖 大さじ3
酒 大さじ1
生姜 1かけ
ねぎ 1本
ニンニク 1かけ
サラダ油 大さじ1/2
【作り方】
-
薬味野菜をみじんぎりにし、ひき肉に酒をふる。ねぎ、しょうが、にんにくはそれぞれみじん切りにします。ひき肉に酒をふっておきます。
-
鍋にサラダ油としょうが、にんにく、ねぎを入れて火にかけます。香りが立ってねぎがしんなりしたら、ひき肉を加え、肉に火が通るまでさらに炒めます。
みりん、三温糖、味噌を加え、全体をよく混ぜながら中火で炒め続けます。
-
肉や野菜、調味料から水分が出てきますが、その水分を飛ばすように、中火でよく炒め続けます。途中焦げ付かないように注意します。水分がなくなって全体に照りが出てきたら火を止め、そのまま冷まします。
- 完全に常温まで冷めたら、使いやすい量を煮沸消毒したビンなどに詰め、残りは密封袋などに入れて冷凍庫へ。冷蔵庫なら1週間程度、冷凍保存なら2カ月程度保存できます。
10分でおいしい♪納豆肉味噌
納豆を加えた変わり肉味噌。たんぱく質つながりで肉と大豆は相性良し♪調理時間にあと5分かければ、ネギなどの香味野菜のみじん切りやきのこ、タケノコなどのさいの目切りを加えて、ボリュームアップもできます!
【材料(2人分)】
豚ひき肉 150g ※牛、鶏などお好みの挽肉でどうぞ。
納豆 1パック ※ひきわりも美味。お好みで。
醤油 大さじ1
味噌 大さじ1
はちみつ 大さじ1※砂糖でもOKです。
ごま油 小さじ1/2
【作り方】
-
フライパンに、ゴマ油をひき、中火にかけます。ひき肉、納豆を加え、軽く炒めます。
- 醤油、味噌、はちみつを加え、水分を飛ばすよう、混ぜながら、炒めてポロポロになれば完成。
スタミナ補給に!にんにく味噌
味噌に豆板醤とにんにくを加えた、保存のきく万能調味料。ディップソースとして、そのまま野菜に添えてもおいしい♪もちろん調味料としてもいろいろ使えますよ^^
【材料(2人分)】
味噌 ・・・ 100g
にんにく(すりおろし) ・・・ 1片
豆板醤 ・・・ 大さじ1
【作り方】
- 殺菌消毒した瓶に全ての材料を入れてよく混ぜて完成。。保存は冷蔵庫。
スキムミルクの手作り油みそ
子供から大人まで年齢問わずみんなに好まれるおいしさ!材料をあわせるだけで簡単につくれる手作り油みそ♪スキムミルクを加えることで、カルシウムが摂取できるだけでなく、ミルクの優しい甘みが加わり、味噌の味わいがまろやかに^^
【材料(2人分)】
森永スキムミルク 大さじ1・1/2
みそ 大さじ1
みりん 大さじ1
長ねぎのみじん切り 1/3本分
サラダ油 大さじ1
【作り方】
-
ボールにみそ、スキムミルク、みりんを入れてよく混ぜ合わせます。
-
フライパンにサラダ油を熱し、長ねぎを入れてしんなりするまで弱火で炒めます。
- 合わせたみそを加えてよく混ぜ合わせ、もったりとしたら火からおろして完成。